2023年 6月 16日
レンジで15分!黄金かぶの簡単グラタン
火を通しても煮崩れせず、ホクホク食感が楽しめる黄金かぶ。
加熱すると色が消えてしまう野菜も多いですが、黄金かぶは加熱することで、より鮮やかさが増すのが特徴です。
今回は黄金かぶを使ったレンジとグリルで簡単にできるグラタンをご紹介します。
もちろん普通の白いかぶを使ってもおいしく作れますよ♪
早速作ってみましょう!
黄金かぶのグラタンのレシピ
◆材料(2人分)
・黄金かぶ…大1個 ・たまねぎ…1/4個
・ツナ水煮缶…1缶
・チーズ…ひとつかみ
・豆乳…150㏄
・バター…10g
・片栗粉…大さじ1
・塩…ひとつまみ
・こしょう…少々
◆作り方 (調理時間:15分)
①.黄金かぶの葉を落とし、実と葉をしっかり水洗いする。
耐熱容器に実を置き、ふんわりとラップをして、600Wのレンジで1分半加熱する。
葉はざく切りにする。
②.玉ねぎの皮をむき、くし切りにする。
③.黄金かぶの実を取り出し、8等分にする。※やけどに注意
切った【黄金かぶ】【葉】【たまねぎ】水気を切った【ツナ水煮缶】を耐熱容器に入れる。
④.別の耐熱容器に【豆乳】【バター】【片栗粉】【塩】【こしょう】を入れ片栗粉を溶かす。
600Wのレンジで2分加熱する。
⑤.とろみがついてきたら、③に流し入れ、チーズをまぶす。
オーブントースターやグリルで焦げ目がつくまで焼いて完成!
黄金かぶに含まれる栄養素・効果効能
【アミラーゼ】
でんぷんの消化酵素の働きがあるので、胃もたれや胸やけの解消、腸内環境改善に効果が期待できます。
【βカロテン】
かぶの葉に多く含まれています。
抗酸化作用と免疫を活性化させる効果があると言われています。
日本では流通量が少ないかぶの品種になります。
GONNADAYSでは荻窪店とオンラインストアで販売中です!
是非お試しください♪