白い人参『パースニップ』って?栄養やレシピを大公開!
レシピ

白い人参『パースニップ』って?栄養やレシピを大公開!

真っ白で大きい人参『パースニップ』を皆さんは見かけたことはありますか?ニンジンに良く似たパースニップは、セリ科の植物で主根部分を食用とする野菜の一つです。パースニップはクセのない味なので、欧米ではスープやピューレなどの食べ方で親しまれています。そんなパースニップの栄養と今日から使えるレシピをご...

もっと読む
GONNA DAYSから数量限定の新商品!『ワタシのピクルス-ダビデの星-』
レシピ

GONNA DAYSから数量限定の新商品!『ワタシのピクルス-ダビデの星-』

珍しい西洋野菜を販売するGONNA DAYSならではのオリジナル新商品発売のお知らせです!自社農園「Mr.ベジろべぇー農園」で収穫されたちょっと珍しいオクラ『ダビデの星』をピクルスにしました。数あるピクルスの中でもオクラ、さらに『ダビデの星』のピクルスはとても希少!肉厚で食べ応えもしっかりあり...

もっと読む
ハロウィンメニューにぴったり!『坊ちゃんかぼちゃ』レシピ2選
レシピ

ハロウィンメニューにぴったり!『坊ちゃんかぼちゃ』レシピ2選

秋のイベントといえばハロウィン!GONNA DAYSではハロウィンにぴったりな食卓映えをする『坊ちゃんかぼちゃ』を販売中。『坊ちゃんかぼちゃ』は手のひらにすっぽり収まるくらいのミニかぼちゃですが、ビタミンや栄養価は普通のカボチャ以上に詰まっています。レンジでチンするだけで簡単に火が通り、栄養が...

もっと読む
【豊かな土プロジェクトVol.3】ついに!海藻を畑に撒く!!
土づくり

【豊かな土プロジェクトVol.3】ついに!海藻を畑に撒く!!

今回の『豊かな土プロジェクト』レポートは、海藻・貝殻と酒粕を肥料として畑に入れていく様子をお届けします! STEP1 海藻・貝殻を粉砕する 前回のレポートで海藻と貝殻の塩抜き&乾燥までを行いましたが、もちろんそのままの状態で畑の土に入れることはできません。肥料として活用できるように、自分たち...

もっと読む
【豊かな土プロジェクトVol.2】海藻と貝殻を求めて九十九里へ!
土づくり

【豊かな土プロジェクトVol.2】海藻と貝殻を求めて九十九里へ!

今回の『豊かな土プロジェクト』は、土の微生物の数を増やすための肥料集めについてのレポートをお送りします!6月下旬、Mr.ベジろべぇー農園から車で約30分ドライブし、九十九里海岸に行ってきました。目的はサーフィンでも釣りでもなく、海藻と貝殻。畑の肥料にするべく、なんと自分たちで拾いに行きました....

もっと読む
まるでシマウマみたい!?『ゼブラナス』レシピ2選
レシピ

まるでシマウマみたい!?『ゼブラナス』レシピ2選

自社農園『Mr.ベジろべぇー農園』では、太陽の日差しをたくさん浴びた夏野菜がすくすく成長中!今回はまるでシマウマのような縞模様が特徴的な『ゼブラナス』のレシピをご紹介します♪普通のスーパーで販売しているナスでも代用ができますが、ゼブラナスは火を通すことで驚くほどとろとろジューシーになります。肉...

もっと読む
肉厚でボリュームたっぷり!星型西洋オクラ『ダビデの星』レシピ3選
レシピ

肉厚でボリュームたっぷり!星型西洋オクラ『ダビデの星』レシピ3選

五芒星のようなかわいい形をした『ダビデの星』というオクラをご存じでしょうか?写真の通りのビッグサイズですが、皮はとても柔らかく肉厚でジューシーなので、1品だけでも満足感を得られる野菜です。荻窪にあるGONNA DAYSの店舗でも大人気で、入荷後即完売なんて日も続いているんですよ♪ダビデの星はそ...

もっと読む
【豊かな土プロジェクト Vol.1】いまの畑の土を徹底調査!
土づくり

【豊かな土プロジェクト Vol.1】いまの畑の土を徹底調査!

前回からお話ししている土づくりの実験、「豊かな土プロジェクト」がいよいよ本格始動します!『GONNA DAYSオリジナルの土づくりで栄養満点の野菜をつくりたい!』という代表の思いから始まったこのプロジェクト。地域の副産物を肥料として畑に入れて野菜を栽培し、土質の変化・野菜の栄養価の変化を検証し...

もっと読む
むくみ予防や便秘解消にもおすすめ!『カラフルにんじん』レシピ3選
レシピ

むくみ予防や便秘解消にもおすすめ!『カラフルにんじん』レシピ3選

皆さん夏にむくみを感じることはありませんか?暑いから短いズボンを履きたい!でも足がむくんで履けない…。そのむくみの原因は、水分の摂取量が増えたり、冷房の効いた部屋で過ごしたりすることで血行不良となっていることが原因と言えます。にんじんにはβカロテンやカリウム、食物繊維など多くの栄養素が含まれ...

もっと読む
偏頭痛を何とかしたい!慢性疲労を楽にするストレッチ法
健康

偏頭痛を何とかしたい!慢性疲労を楽にするストレッチ法

だるさや疲労感、あるいは偏頭痛といった症状があっても、病院に行くと何の病気とも認められないことがあります。身体に変調をきたしていても、西洋医学では原因がわからないこともあるのです。そんなとき、ストレッチなどの軽い運動をすることで、体調が回復してくることがあります。そこで今回は、慢性疲労を楽にす...

もっと読む
腸活レシピ
レシピ

ストレスは腸が原因?おすすめ腸活レシピ4選

緊張するとおなかが痛くなる・ストレスで便秘になるといった経験はありませんか?実は、「脳腸相関」脳と腸は密接に関わっていると言われています。言い換えれば、腸の状態によって精神面をコントロールすることができるのです。腸内環境を整えて、ストレスフリーな体づくりをしませんか?今回は、スタッフが実際に作...

もっと読む
カラフルレシピ
レシピ

野菜嫌いの子供も食べたくなる!『カラフル野菜レシピ』3選

「嫌々ではなく、もっと楽しく野菜を食べてほしい」お子さんに対してそんなふうに感じたことはありませんか?西洋野菜は普段スーパーで見かける野菜と違ってピンクや黄色などカラフルなものがたくさん!今回はお子さんが思わず手を伸ばしたくなるような、カラフルな見た目にポイントを置いたレシピをご紹介します♪ ...

もっと読む