【カラフルにんじん】にんじんの甘みが引き立つロースト
第2弾は『カラフルにんじん』🥕
簡単なのに見栄えのいいレシピとなっています✨
〇材料(2人前)〇
カラフルにんじん | 4本 |
お好きなきのこ | 2パック |
アンチョビ | 1/2缶 |
にんにく | 1/2かけ |
オリーブオイル | 少々 |
塩・こしょう | 少々 |
〇作り方〇
①にんじんの葉を落として洗う(皮は剥かなくてもOK!)
きのこは一口大にほぐし、にんにくはみじん切りにする
②フライパンにオリーブオイルを引いて、塩・こしょうできのこを少し焦げ目がつくまで炒め、別皿に移しておく
③オリーブオイルを少量加え、にんにくとアンチョビを入れて弱火で炒めて香りを移す
④にんじんを入れて弱めで炒め、軽く焦げ目がついたら極弱火にしてアルミホイルで蓋をする
※転がしながら竹串を刺して火が通っているか確認
⑤にんじんに火が通ったら②と一緒に皿に盛り付けて完成
〇POINT〇
フライパン1つで出来る簡単オードブル。バケットを添えるのもオススメ!
じっくりと加熱することによって、にんじんの甘みを引き出します。
〇カラフルにんじんの魅力〇
紫色はアントシアニン、クリーム色は甘みが強いなど色によって個性が違います。共通してβカロテンが豊富!カラフルなので並べるだけで絵になります✨