【カリーノケール】ボリューム&栄養満点のホットサンド!

苦みが少なく、生でも食べられる
「カリーノケール」
朝食やランチにオススメのサンドイッチレシピをご紹介します🥪
〇材料(2人分)〇
| カリーノケール | 1枚 |
| 食パン | 2枚 |
| 卵 | 1個 |
| ハム | 2枚 |
| マヨネーズ | 小さじ1 |
| マスタード | 小さじ1 |
| チェダーチーズ | 1枚 |
| 【調味料】 | |
| マヨネーズ | 大さじ1 |
| 酢 | 小さじ1 |
| 塩 | 1つまみ |
| 砂糖 | 小さじ1.5 |
〇作り方〇
①ケールを5㎜幅に切り【調味料】で味付けする
②食パンをトースターで両面こんがり焼き、それぞれ片面にマヨネーズとマスタードを合わせたものを塗っておく
③フライパンでハムを焼き、目玉焼きを作る
④パンに、チェダーチーズ→ハム→目玉焼き→ケールの順に具材をのせてサンドする
⑤ラップできつく巻いて、半分に切ったら完成
〇POINT〇
ホットサンドメーカーが無くても作れます!
ケールは1番初めに調味しておくと余計な水分が抜け、味がなじんで美味しくなります。
目玉焼きは半熟にするのがおすすめ🍳
〇カリーノケールとは〇

「野菜の王様」と呼ばれるほど栄養価の高いパワーフード!
苦みや青臭さが無く、生のまま食べるのがオススメです。通常のケールよりも葉の切り込みが強く、ボリューム感があり豊富なビタミン類やミネラルなどを含んでいます。

