毎日の新習慣!「野菜ペースト」で時短スムージー

スムージー
ゴナデイズの野菜ペーストを使えば、スムージーを簡単に作ることができます。簡単に作れるので毎日の習慣に取り入れやすく、自分好みにアレンジして色々なテイストでお楽しみいただけます。

早速、野菜ペーストを使ってお手軽スムージーを作ってみましょう!
材料
◆材料 1人分
Vegen人参ペースト(橙)…30g
※今回は人参ペーストを使いましたが、どのペーストでもOKです!
・オレンジ…1/2
・すりおろし生姜…小さじ1
・はちみつ…小さじ2
・レモン汁…少々
・水…50ml

◆作り方

ミキサーに全ての材料を入れて、なめらかになるまで混ぜ合わせます。
②グラスに注いで完成!

野菜がペーストになっているので、洗ったり切ったりする下処理の必要がなくて時短になります。
オレンジとレモンでさっぱりした味わいに仕上がっているので、暖かくなってきた今の時期におすすめです。

カラフル人参(橙)の栄養素をご紹介
オレンジ色の人参には「リコピン」という成分が含まれています。
リコピンは野菜や果物に含まれる天然の色素成分「カロテノイド」の1つで、体内で過剰に増加した活性酸素を除去することができると言われています。

≪活性酸素≫
ストレス、喫煙、紫外線、乱れた生活習慣などで過剰に増加した場合、体内に悪影響を及ぼすと考えられています。

リコピンは朝に摂取すると一番効率が良いいと言われています。
時間がない朝に時短スムージーで健康朝食はいかがでしょうか。